忙しいあなたにピッタリ?!
電子レンジのみで超簡単にできる「豚バラ肉のねぎ塩レモン蒸し」ということでご紹介していきたいと思います。
では、毎回恒例の「芋焼酎の無糖ティー割り」をいただきスタートです。
Takaya
お疲れ様です。
まずは乾杯しましょ。
目次
豚バラ肉のねぎ塩レモン蒸し
熱々のご飯の上にかけても良し!お酒のおつまみとしても良し!
にんにくを入れることにより香りも付き、食欲アップにもつながるレシピとなっております。
めちゃめちゃ簡単なので早速はじめていきましょう。
材料(1〜2人分)
・豚バラ肉 (薄切り)【250g】
・長ねぎ【50g】
※もともと刻みねぎとして売られているものでもOK
・おろしにんにく【少々】
※チューブタイプでもOK
・みりん【大さじ2】
・鶏がらスープの素【小さじ2】
・塩【小さじ1/4】
・レモン汁【少々】
・ブラックペッパー (粗挽き)【少々】
つくり方
STEP
豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、長ねぎは刻んでおく。
※長ねぎはもともと刻みねぎとして売られているものでもOKです。
STEP
ポリ袋などに1の豚バラ肉、1の刻みねぎの半分、おろしにんにく、みりん、鶏がらスープの素、塩を入れもみ込む。
※にんにくはチューブタイプでもOKです。
STEP
耐熱皿、容器に広げ、ふんわりとラップをし電子レンジ600wで7分加熱する。
※その後豚バラ肉がまだ赤ければ追加で少しずつ加熱してください。
STEP
よくほぐし器に盛り、1の刻みねぎの残り、レモン汁、ブラックペッパーの順にふりかければできあがりです。
楽しいおうちごはんのお時間を
超簡単にでき、そのうえお箸がとまらなくなるほど美味しいので、食べ過ぎに注意です。
おそらく、お酒好きの方には結構ハマるレシピなのではないでしょうか。
ということで最後までご覧いただき、ありがとうございました。
また次の記事でお会い致しましょう。
楽しいおうちごはんのお時間を〜。
コメント