ブログを再スタートさせてから5ヶ月目の運営状況をまとめてみました。
もちろん今回もみんな大好きお金の話、ブログの収益についても包み隠さず全て公開します。
先月に引き続きめっちゃさぼったので
見る価値なし!参考になりませんよ!
と断言できるほどしょぼい結果となっています。
そんなわけで、僕自身の備忘録としての記事になりますが最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
5ヶ月目のアクセス解析結果

まずは閲覧数(PV)・記事数からみていきます。
グーグルアナリティクスでの解析結果です。
期間 | 2月1日〜2月28日 |
閲覧数(PV) | 2,630 |
記事更新数 | 5記事 |

直近3ヶ月を比較するとこのようになります。
12月 3ヶ月目 | 1月 4ヶ月目 | 2月 5ヶ月目 | |
閲覧数(PV) | 6,707 | 2,761 | 2,630 |
記事更新数 | 16記事 | 4記事 | 5記事 |
3ヶ月目までは右肩上がりだったんですけどね〜
言い訳してすみません。
しかしさぼると容赦なく顕著にあらわれるんですね。
もうこの時点で書くのが嫌になってきましたが、どんなことがあろうと継続すると決めたので進めていきます。
5ヶ月目の収益

さて、自分でも見たくない収益部分ですが、もちろん包み隠さず公開していきます。
Google AdSense | 1,890円 |
楽天アフィリエイト | 72円 |
codoc | 300円 |
合計 | 2,262円 |
こちらも直近3ヶ月を比較するとこのようになります。
12月 3ヶ月目 | 1月 4ヶ月目 | 2月 5ヶ月目 | |
Google AdSense | 4,373円 | 3,042円 | 1,890円 |
Amazonアソシエイト | 451円 | 291円 | 0円 |
楽天アフィリエイト | 0円 | 0円 | 72円 |
もしもアフィリエイト | 2,500円 | 0円 | 0円 |
A8.net | 5,000円 | 1,000円 | 0円 |
codoc | 未登録 | 1,000円 | 300円 |
合計 | 12,324円 | 5,333円 | 2,262円 |
「codoc」にてこちらの記事「沖縄県の糸満市にある【いちまん御膳 南の駅食堂】で「骨汁定食」を食べてきました!」にメッセージ付きで投げ銭をいただきました。

涙が出るほど嬉しかったです!
いつも読んでいただきありがとうございます!
「codoc」について気になった方はこちらの記事「codoc|ブログやサイトに【投げ銭】機能を設置しよう!」に書いてありますのでぜひ見てみてください。
5ヶ月目に取り組んだこと

先月に引き続き全然更新していなかったので、正直これまでにプラスして行ったことはありません。
Twitterの習慣化を維持したくらいですかね。
日々Twitterを通して同じブロガーさん達と交流することにより、ブログに触れることができない日などもなんとかモチベーションを維持できていると実感しています。
フォローしてくださっている方や、いつも応援、励ましのお言葉をかけてくださる皆様、こんな僕ですがこれからも宜しくお願いします。
いつもありがとうございます!
今後取り組むこと
4ヶ月目辺りから一気に記事の更新頻度を落としてしまいました。
つまり、ブログに触れる時間が減っていました。
いや、さぼっていました!
そこでまずは当たり前のことですが、ブログに触れる時間を増やそうと思います。
習慣化に持っていくイメージですかね。
まとめ

ということで、恥ずかしながらも事実は事実。
ブログを再スタートさせて5ヶ月目のアクセスと収益はこのようになりました。
12月 3ヶ月目 | 1月 4ヶ月目 | 2月 5ヶ月目 | |
閲覧数(PV) | 6,707 | 2,761 | 2,630 |
収益 | 12,324円 | 5,333円 | 2,262円 |
記事更新数 | 16記事 | 4記事 | 5記事 |
何事においても結果は全て自分が作り上げたものです。
しっかりと受け入れ改善し、これからもしっかりと継続していきます。
今後も訪問してくださった方に少しでも役に立てるような記事を更新していきますので宜しくお願いします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント