ブログを再スタートさせてから3ヶ月目の運営状況をまとめてみました。
もちろんみんな大好きお金の話、ブログの収益についても包み隠さず全て公開します。
ちなみに僕はこれまでに2度挫折を経験しています。
こちらの記事「ブログを再スタートさせて【1ヶ月目】PV|アクセス数|収益」に書いてありますので気になる方はみてみてください。
同じ環境の方の1参考になれたら嬉しいです。
3ヶ月目のアクセス解析結果

まずは閲覧数(PV)・記事数からみていきます。
グーグルアナリティクスでの解析結果です。
期間 | 12月1日〜12月31日 |
閲覧数(PV) | 6,707 |
記事更新数 | 16記事 |

人気記事のトップ3は以下の通りでした。
これまでと比較するとこのようになります。
1ヶ月目 | 2ヶ月目 | 3ヶ月目 | |
閲覧数(PV) | 1,423 | 8,032 | 6,707 |
記事更新数 | 22記事 | 22記事 | 16記事 |
3ヶ月目の収益

さて、いよいよ皆さんお待ちかねの収益のご報告です。
Google AdSense | 4,373円 |
Amazonアソシエイト | 451円 |
もしもアフィリエイト | 2,500円 |
A8.net | 5,000円 |
合計 | 12,324円 |
こちらもこれまでと比較するとこのようになります。
1ヶ月目 | 2ヶ月目 | 3ヶ月目 | |
Google AdSense | 2,829円 | 4,793円 | 4,373円 |
Amazonアソシエイト | 281円 | 161円 | 451円 |
もしもアフィリエイト | 未登録 | 2,500円 | 2,500円 |
A8.net | 未登録 | 0円 | 5,000円 |
合計 | 3,110円 | 7,454円 | 12,324円 |
先月同様「もしもアフィリエイト」に加え「A8.net
」でも発生していたので嬉しかったです。

購入してくれた方本当にありがとうございます!
また今月からは新たに「codoc」というブログに「コンテンツを販売/投げ銭/定期購読する仕組み」を追加できるサービスも導入してみました。
記事の最後にこんな感じの「サポート機能」を掲載させていただいています。


サポートしてくださった方にはもれなく僕から全力で感謝のメッセージを送らせていただきます。
3ヶ月目に取り組んだこと
記事のリライトを行ったら必ずインデックス登録のリクエストをした


Twitterで得た情報をもとに、記事の修正や変更などを行った後には必ず「グーグルサーチコンソール」の「URL検索」でインデックス登録のリクエストをするようにしました。
Googleに更新したことを都度しっかりと伝える
今後も忘れずに必ず行っていこうと思います。
「グーグルサーチコンソール」の導入や「XMLサイトマップ」の作成がまだの方は、導入手順を分かりやすく記事にしましたのでぜひ参考にしてみてください。




今後取り組むこと


ブログをはじめた時からよく耳にしていたタイトルや見出しのキーワード選定なども意識して更新していきたいなと思っています。
また完読してもらえる記事を目指し構成、文章を考えていこうと思います。
まとめ


ということで、ブログを再スタートさせて3ヶ月目のアクセスと収益はこのようになりました。
1ヶ月目 | 2ヶ月目 | 3ヶ月目 | |
閲覧数(PV) | 1,423 | 8,032 | 6,707 |
収益 | 3,110円 | 7,454円 | 12,324円 |
記事更新数 | 22記事 | 22記事 | 16記事 |
今後も訪問してくださった方に少しでも役に立てるような記事を更新していきますので宜しくお願いします。
同じ環境の方の1参考になれたら嬉しいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント